ブログ随時更新中♪

ブログ

自然の金属的美しさ

投稿日:

弊社の周りは自然豊かな環境です。

今朝、ふと竹林を見ていたら

美しい色が垣間見えました。

近寄ってみると それはタマムシでした。

もう何年もタマムシを見ていなかったので

珍しく思い、撮影してみました。

タマムシについて少し…

 

【タマムシ】

細長い米型の甲虫で、全体に緑色の金属光沢があり、背中に虹のような赤と緑の縦じまが入る。天敵である鳥は、「色が変わる物」を怖がる性質があるため、この虫が持つ金属光沢は鳥を寄せ付けない。

北海道には生息していないそうです。

 

 

-ブログ

執筆者:

関連記事

no image

すてきな

検査室の窓にブラインドが付きました        ↓  ↓ 三次元測定機があるので 日が当たらないようにするためです 入社して1ヶ月の私に 社長はカタログを持って 好きなの選んでいいよ! と言ってくだ …

no image

緩衝材

昨今、色々な緩衝材を目にしますね。 今日はリサイクル紙の緩衝材が使われていました。 これもまたリサイクル→リユース♻️ されるんですよね。     &n …

新型コロナウイルス感染予防の取り組み

.手指消毒、手洗いうがい .出社時、昼食前の2回の検温 .1時間に1回10分~15分の換気 徹底しております。      

良い味

会社の中にある、レトロな機械 其の一 何とも言えない味のあるハンドル 何とも言えない汚れ具合 長い時を工場とともに歩んできた歴史を感じます

ユニフォーム

新しいユニフォームが準備されました! 来週から仲間が増えます。 新しい風 期待しています♪